Home  >  お勧め情報

お勧め情報

エコ・フリッカー対策機

◎建設現場での省エネ・環境負荷低減対策

  • インバーターなどの高効率機器の問題点である電気障害対策
  • 自家発電設備の効率向上
  • 省エネ機器、高効率機器の導入

Ⅰ インバーターなどの高効率機器の問題点である電気障害対策

RAPIDシリーズ 高圧フリッカー対策機

大型土木工事現場において、大型電動機負荷の起動、運転時に生じる フリッカー現象を抑制する、高圧タイプ(6600V)のフリッカー対策機になります。 IGBTを採用することで、従来のサイリスタ型より応答速度の高速化を実現しました。

詳細はこちら

TQSシリーズ フリッカー対策機

山岳工事現場及び受電設備を伴う現場に於いて大型負荷の起動時に発生するフリッカー現象を抑制します。 坑内などでも使用出来るように可搬型が特徴となります。
型式:TQS-500/TQS-600 TQS-800/TQS-1000
詳細はこちら

Ⅱ 自家発電設備の効率向上

TFSシリーズ 無効電力抑制装置

建設現場などで使用する可搬型及び自家発電設備の効率を上げる手法の一つにモーターなどの負荷によって影響を受ける力率の向上が挙げられます。 特に掘削、攪拌などに使用される大型モーターでの稼働中の力率は非常に悪く発電機が消費する燃料の約15%~40%程度が無駄になっています。 発電機側に影響を及ぼす力率を向上することにより最大40%程度の燃料を低減することが可能になります。 また、力率の悪さゆえに大型の発電機を使用せざるをえなかった状況も、極力小型の発電機に変更改善することができます。
型式:TFS-500/TFS-800
詳細はこちら

Ⅲ 省エネ機器、高効率機器の導入

TMIシリーズ インバーター制御盤

建設現場に於いて、省エネ・高効率に貢献できる装置の一つとして、インバーター制御があげられます。 インバーターは元々力率が高く、高効率な装置であるうえに、スローなスタートが可能であり、モーター起動時に大きな電力を必要としません。 従って発電機がモーター起動時に大きな黒煙を排出することもなく、また、力率が高いことにより最小限の燃料消費を可能とします。 特に大型のモーターに於いては大きな効果が得られます。
型式:TMI-2250W/TMI-4300W
詳細はこちら